幸先良く村田の3ランで先制したベイスターズ、この後も油断せずに着実に追加点をいれていきたいですね!
今日こそは5割の壁を突破してしまいましょう!
4回表ヤクルトの攻撃
この回のヤクルトの攻撃は3番岩村から、横浜投手は土肥。
3番岩村の打席、カウント2-1からライトフライで1アウト
4番ラミレスの打席、カウント0-1からファーストフライで2アウト
5番リグスの打席、カウント2-2からセカンドフライで3アウト
( ・ω・)ノ土肥、この回もサクッと3者凡退に抑えています!
4回裏ベイスターズの攻撃
この回のベイスターズの攻撃は5番多村から、ヤクルト投手はゴンザレス。
5番多村の打席、カウント1-1からレフト前ヒット!
6番種田の打席、カウント2-3からショートフライで1アウト1塁
7番村田の打席、カウント2-1からライトフェンス直撃2塁打! 1アウト2-3塁
度会、慣れないライトの守備で若干やらかし気味、クッションボールを待てばヒットで済んだかも。
8番相川の打席、カウント1-2からウッタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
センターへ犠牲フライ!!
YB 4−0 Ys
2アウト2塁
9番土肥の打席、カウント2-2からショートゴロで3アウト
( ・ω・)ノこの回相川の犠牲フライで待望の追加点Get!
5回表ヤクルトの攻撃
この回のヤクルトの攻撃は6番度会から、横浜投手は土肥。
6番度会の打席、カウント2-1からピッチャーゴロで1アウト
7番城石の打席、カウント0-2からorzウタレター
レフトへソロホームラン>
YB 4−1 Ys
8番小野の打席、カウント1-1からレフト前ヒット 1アウト1塁
9番ゴンザレスの打席、初球を送りバント成功 2アウト2塁
1番青木の打席、カウント2-3から空振三振で3アウト
( ・ω・)ノ土肥、城石のソロの1点のみで抑えましたよ!
5回裏ベイスターズの攻撃
この回のベイスターズの攻撃は1番琢朗から、ヤクルト投手はゴンザレス。
1番琢朗の打席、カウント2-2から1塁ゴロで1アウト
2番小池の打席、カウント0-1からセンターフライで2アウト
3番金城の打席、カウント0-1からライト線2塁打! 2アウト2塁
4番佐伯の打席、カウント1-2からウッタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ライト前タイムリーヒット!!
YB 5−1 Ys
2アウト1塁
5番多村の打席、カウント2-1から空振三振で3アウト
( ・ω・)ノこの回2アウト走者無しから連打で追加点を入れましたよ!
6回表ヤクルトの攻撃
この回のヤクルトの攻撃は2番宮本から、横浜投手は土肥。
2番宮本の打席、カウント2-1からショートフライで1アウト
3番岩村の打席、カウント2-3からセンター前ヒット 1アウト1塁
4番ラミレスの打席、カウント1-2からセンターフライで2アウト1塁
( ・ω・)ノここでちょっと雨が強くなってきたようです。
5番リグスの打席、カウント2-1から空振三振で3アウト
( ・ω・)ノ岩村のヒットはありましたが、この回は無得点に抑えてます。
6回裏ベイスターズの攻撃
この回のベイスターズの攻撃は6番種田から、ヤクルト投手はゴンザレス。
6番種田の打席、初球を打つも3塁ゴロで1アウト
7番村田の打席、初球死球で出塁、1アウト1塁
8番相川の打席、初球を打つもセンターフライで2アウト1塁
9番土肥の打席、初球をウッタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
右中間を破るタイムリーツーベース!!
YB 6−1 Ys
2アウト2塁
1番琢朗の打席、カウント1-0からレフト前ヒット! 2アウト1-3塁
2番小池の打席、カウント0-3からストレートの四球で出塁、2アウト満塁
3番金城の打席、カウント2-1からウッタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
1塁2点タイムリーエラー!!
YB 8−1 Ys
2アウト
( ・ω・)ノリグス、打ち取ったかと思われたゴロをなんと取り損ねて後ろに逸らしてしまいました!
ここでヤクルトは投手交代、ゴンザレスから佐藤。
4番佐伯の打席、カウント0-1からショートゴロで3アウト
( ・ω・)ノしかし、この回土肥と金城のタイムリーで3点追加ですよ!
( ・ω・)ノう〜ん、いい感じで先制した後に追加点を小刻みに入れてますね。
特に5回表に1点取られたすぐ裏に1点追加点を入れられたのは大きいかと。
土肥もソロHR1本は打たれましたが、なかなかいい感じで投げてますしね。
なんとか土肥に巨人と西武以外から勝利をあげさせたいですね。
…って自分でもタイムリー打ってるし(笑)
自分でもなんとか勝とうと頑張ってますねー、土肥。
あ、今日勝てば10勝目なのか、それもあるなぁ。